CIW認定の一般社団法人CIW検査業協会

    メインスライド画像

    CIW検査業協会について

    一般社団法人CIW検査業協会は、
    一般社団法人日本溶接協会のCIW認定検査事業者による
    相互情報交換、研鑽活動を通じ、
    業界の啓発と認定事業者の地位向上に努め、
    もって公共の安全に寄与することを目的とした協会です。

    Information
    協会からのお知らせ

    カテゴリー
    研修会・講習会
    2025.10.01
    令和7年度第2回東京都知事認定研修会「建築物の工事における試験及び検査に関する研修会」(鉄骨溶接部に係る外観検査及び内質検査の実習)のご案内
    研修会・講習会
    2025.09.26
    女性のためのセミナーを開催します
    研修会・講習会
    2025.09.17
    2025年度後期 WES8701:2018 に基づく、上級検査技術者(SU)資格取得のための受験対策講習会のご案内
    研修会・講習会
    2025.09.09
    2025年度 秋 JIS Z 2305:2013に基づく、NDU UT-3資格取得のための受験対策講習会
    研修会・講習会
    2025.09.09
    2025年度 秋 JIS Z 2305:2013に基づく、NDI PT-3資格取得のための受験対策講習会
    研修会・講習会
    2025.09.09
    2025年度 秋 JIS Z 2305:2013に基づく、NDI RT-3資格取得のための受験対策講習会
    技術情報
    2025.05.15
    建築鉄骨溶接部の受入検査における超音波探傷検査の欠陥検出率調査
    研修会・講習会
    2025.04.25
    2025年度 各種講習会・研修会スケジュール(予定)
    お知らせ
    2024.11.20
    JIS 2305 「非破壊試験技術者資格証明書」偽造についての注意
    お知らせ
    2024.08.07
    建築鉄骨溶接部の受入検査結果集計のアップのお知らせ
    お知らせ
    2023.06.29
    建築鉄骨の第三者検査に関する『統一積算書』を頒布いたします。
    お知らせ
    2023.06.15
    株式会社アディック除名経過と理由
    倫理情報
    2023.06.15
    株式会社アディック除名経過と理由
    お知らせ
    2023.03.20
    NDIレベル基礎試験受験用例題集(材料試験)HP掲示のお知らせ
    協会活動
    2023.02.02
    JSNDIへの要望一覧 2012.7.12 ~ 今現在
    協会活動
    2023.02.02
    2023.2.1 付 JSNDIからの回答(D22171)「2022年12月6日付ご要望の件」
    協会活動
    2022.12.06
    2022年12月6日付 「JIS Z 2305:2013非破壊試験技術者資格証明書発送に関する要望」
    協会活動
    2022.09.01
    2022.8.5 付 JSNDIからの回答(D22132)「2022年3月23日付及び5月吉日付ご要望の件」
    協会活動
    2022.05.30
    2022年5月30日付 「試験日程の重複のご調整に関する要望書」
    倫理情報
    2022.05.26
    『倫理要綱と撲滅シール』の送付 2022.5.12
    お知らせ
    2022.04.13
    会員の皆様へ
    協会活動
    2022.03.23
    2022年3月23日付 「JISZ 2305:2013新規受験資格経験期間解釈について協議会開催の要望」
    協会活動
    2022.01.28
    2022年1月19日付 JSNDIからの回答
    技術情報
    2021.11.18
    「斜角探触子(5M10×10A70)の屈折角と感度の温度依存性」
    協会活動
    2021.10.05
    2021年10月5日付 「JISZ 2305 2013に関する経験期間についての確認について」
    協会活動
    2021.09.10
    2021年9月3日付 「JIS Z 23052013レベル3(超音波探傷試験)のNDT手順書作成試験について」
    協会活動
    2021.09.10
    2021年9月3日付 「資格レベルの適正な運用に関する要望」
    技術情報
    2021.04.12
    「ショットブラスト処理された面から超音波斜角探傷検査を行う際の探傷感度に関して」
    協会活動
    2021.03.15
    2021年3月15日付 JIS Z 2301:2013 に基づくレベル2再認証試験に対する要望
    協会活動
    2020.04.03
    2019年11月29日 UTレベル2実技試験 持込探傷装置についてのお願いとその回答
    協会活動
    2020.03.31
    2020年3月31日付 JIS Z 2301:2013 に関する経験期間についての確認
    その他
    2020.02.07
    東京都建築材料試験・検査機関三団体 協働宣言
    協会活動
    2019.10.29
    2019年4月15日 再認証試験に関する再要望とその回答
    協会活動
    2019.10.04
    2019年6月末日 実技試験を伴う認証制度に関する全国検査会社・実態調査結果と今後のお願いに関する件=意見書とその回答
    協会活動
    2019.03.04
    2018年12月10日 資格資格証明書の記載事項に関する改善のお願いと回答
    協会活動
    2019.03.04
    2018年12月10日付 再認証試験に関する要望とその回答
    技術資料
    2019.02.14
    「鋼構造建築溶接部の超音波探傷検査規準・同解説」の改訂(第6版2018.12.15)主な改定事項
    倫理情報
    2018.12.27
    『受入検査倫理規定遵守の再徹底について』2018.12.27
    技術資料
    2018.12.27
    「探傷器の種類と塗膜厚さ変化による渦電流信号の大きさの違い等に関する実験」(技術資料)
    協会活動
    2018.08.22
    2018年8月22日 JSNDI公表「CA1-1,CA1-2」の中で経験期間及び割合の表記について=JSNDIにお礼
    技術資料
    2018.05.30
    「鉄骨溶接部の検査」研修会資料
    協会活動
    2018.03.20
    2018年3月20日「再認証合格率詳細データ公表のお願い」と回答
    協会活動
    2018.02.13
    2018年2月13日付 「レベル3新規認証申請におけるNDT試験月数の削減」の公表に対してのお礼
    技術情報
    2018.01.18
    建設キャリアアップシステムについて
    技術資料
    2018.01.18
    建設キャリアアップシステムについて
    協会活動
    2017.11.27
    2017年11月27日付 JSNDI再認証運用方法改善のお願いとその回答
    協会活動
    2017.11.24
    2016年12月12日付 JIS Z 2305:2013 に基づく新規認証制度についてのお知らせとその結果の公表
    倫理情報
    2017.11.22
    受入検査倫理規則違反に対する処置基準 改正1版 2017.11.22改正
    倫理情報
    2017.11.22
    受入検査倫理規則運用基準 改正3版 2017.11.22改正
    倫理情報
    2017.11.22
    受入検査倫理規則 2017.11.22改正版
    倫理情報
    2017.11.22
    CIW認定検査事業者倫理綱領 2017.11.22改訂版
    技術資料
    2017.10.13
    「接触媒質の種類と表面粗さによる感度低下に関する実験」(技術資料)
    技術指針
    2017.10.01
    鋼材識別表示(塗色線表示)の統一について
    技術情報
    2016.11.08
    ショーボンド建設株式会社どの向け落橋防止装置フェーズドアレイ検査の件
    技術資料
    2016.11.02
    ショーボンド建設株式会社どの向け落橋防止装置フェーズドアレイ検査の件
    技術情報
    2016.09.30
    落橋防止装置部分溶け込み溶接部の不溶着高さの測定要領(案)2016.9.27付
    技術資料
    2016.09.27
    落橋防止装置部分溶け込み溶接部の不溶着高さの測定要領(案)2016.9.27付
    技術情報
    2016.09.08
    ショーボンド建設株式会社どの向け落橋防止装置フェーズドアレイ検査の件
    協会活動
    2016.09.07
    2016年6月30日付 JIS Z 2305:2013新規等認証申請に関する質問とその回答
    技術資料
    2016.09.06
    ショーボンド建設株式会社どの向け落橋防止装置フェーズドアレイ検査の件
    技術情報
    2016.05.30
    落橋防止装置部分溶け込み溶接部の不溶着高さの測定要領(案)
    技術資料
    2016.05.30
    落橋防止装置部分溶け込み溶接部の不溶着高さの測定要領(案)
    協会活動
    2016.03.28
    2016年2月12日付 JIS Z 2305:2013 新規認証申請書についてのお願いとその回答
    倫理情報
    2016.03.08
    「不正検査に対する注意喚起」2016.3.8
    研修会・講習会
    2015.12.24
    研修会・講習会 開催のご案内
    協会活動
    2015.11.04
    2015年11月4日付 JIS原案作成委員会へ当協会より委員派遣のお願いとその回答
    技術資料
    2015.08.26
    非破壊検査に関する実務研修会の使用テキスト
    技術資料
    2015.08.26
    小径管溶部の放射線透過試験における透過度計識別線径に関する考察
    技術資料
    2015.08.26
    ジェットコースター車軸の検査方法について
    技術指針
    2015.02.02
    [検査機器の点検方法と点検周期についての指針案]のご案内
    技術情報
    2015.01.09
    [検査機器の点検方法と点検周期についての指針案]のご案内
    技術情報
    2015.01.09
    外観検査記録用紙 06~10 <PDF資料>
    記録様式集
    2014.11.21
    統一見積書様式
    技術情報
    2014.09.01
    統一見積書様式
    技術情報
    2014.09.01
    統一見積書前提条件
    記録様式集
    2014.09.01
    統一見積書前提条件
    技術資料
    2013.10.01
    探傷感度の調整にA2形系試験片を用いた鋼管円周継手の超音波探傷試験法に関する指針(2013改訂)
    技術指針
    2013.10.01
    探傷感度の調整にA2形系試験片を用いた鋼管円周継手の超音波探傷試験法に関する指針(2013改訂)
    記録様式集
    2013.02.20
    「突合せ継手の食い違い・仕口のずれ記録・報告用紙」様式配布のお知らせ
    協会活動
    2012.10.30
    2012年7月12日付 JIS Z 2305:2013 改正に対する意見書と回答
    倫理情報
    2012.07.30
    不正検査撲滅のお願い
    技術資料
    2010.12.01
    鉄筋継手部の検査業務の現況調査結果と鉄筋施工関係者へのお願い
    技術情報
    2010.08.18
    建築鉄骨溶接部の検査結果表示方法(指針案)追加
    技術指針
    2010.08.18
    建築鉄骨溶接部の検査結果表示方法(指針案)追加
    技術情報
    2010.06.16
    建築鉄骨溶接部の検査結果表示方法(指針案)
    技術指針
    2010.06.16
    建築鉄骨溶接部の検査結果表示方法(指針案)
    記録様式集
    2010.05.18
    外観検査記録用紙 01~05 <PDF資料>
    記録様式集
    2010.05.18
    外観検査記録用紙 06~10 <PDF資料>
    技術情報
    2010.01.01
    「突合せ継手の食い違い・仕口のずれ記録・報告用紙」様式配布のお知らせ
    その他
    2010.01.01
    カレンダー
    お知らせ
    2024.11.20
    JIS 2305 「非破壊試験技術者資格証明書」偽造についての注意
    お知らせ
    2024.08.07
    建築鉄骨溶接部の受入検査結果集計のアップのお知らせ
    お知らせ
    2023.06.29
    建築鉄骨の第三者検査に関する『統一積算書』を頒布いたします。
    お知らせ
    2023.06.15
    株式会社アディック除名経過と理由
    お知らせ
    2023.03.20
    NDIレベル基礎試験受験用例題集(材料試験)HP掲示のお知らせ
    お知らせ
    2022.04.13
    会員の皆様へ
    研修会・講習会
    2025.10.01
    令和7年度第2回東京都知事認定研修会「建築物の工事における試験及び検査に関する研修会」(鉄骨溶接部に係る外観検査及び内質検査の実習)のご案内
    研修会・講習会
    2025.09.26
    女性のためのセミナーを開催します
    研修会・講習会
    2025.09.17
    2025年度後期 WES8701:2018 に基づく、上級検査技術者(SU)資格取得のための受験対策講習会のご案内
    研修会・講習会
    2025.09.09
    2025年度 秋 JIS Z 2305:2013に基づく、NDU UT-3資格取得のための受験対策講習会
    研修会・講習会
    2025.09.09
    2025年度 秋 JIS Z 2305:2013に基づく、NDI PT-3資格取得のための受験対策講習会
    研修会・講習会
    2025.09.09
    2025年度 秋 JIS Z 2305:2013に基づく、NDI RT-3資格取得のための受験対策講習会
    研修会・講習会
    2025.04.25
    2025年度 各種講習会・研修会スケジュール(予定)
    研修会・講習会
    2015.12.24
    研修会・講習会 開催のご案内
    協会活動
    2023.02.02
    JSNDIへの要望一覧 2012.7.12 ~ 今現在
    協会活動
    2023.02.02
    2023.2.1 付 JSNDIからの回答(D22171)「2022年12月6日付ご要望の件」
    協会活動
    2022.12.06
    2022年12月6日付 「JIS Z 2305:2013非破壊試験技術者資格証明書発送に関する要望」
    協会活動
    2022.09.01
    2022.8.5 付 JSNDIからの回答(D22132)「2022年3月23日付及び5月吉日付ご要望の件」
    協会活動
    2022.05.30
    2022年5月30日付 「試験日程の重複のご調整に関する要望書」
    協会活動
    2022.03.23
    2022年3月23日付 「JISZ 2305:2013新規受験資格経験期間解釈について協議会開催の要望」
    協会活動
    2022.01.28
    2022年1月19日付 JSNDIからの回答
    協会活動
    2021.10.05
    2021年10月5日付 「JISZ 2305 2013に関する経験期間についての確認について」
    協会活動
    2021.09.10
    2021年9月3日付 「JIS Z 23052013レベル3(超音波探傷試験)のNDT手順書作成試験について」
    協会活動
    2021.09.10
    2021年9月3日付 「資格レベルの適正な運用に関する要望」
    協会活動
    2021.03.15
    2021年3月15日付 JIS Z 2301:2013 に基づくレベル2再認証試験に対する要望
    協会活動
    2020.04.03
    2019年11月29日 UTレベル2実技試験 持込探傷装置についてのお願いとその回答
    協会活動
    2020.03.31
    2020年3月31日付 JIS Z 2301:2013 に関する経験期間についての確認
    協会活動
    2019.10.29
    2019年4月15日 再認証試験に関する再要望とその回答
    協会活動
    2019.10.04
    2019年6月末日 実技試験を伴う認証制度に関する全国検査会社・実態調査結果と今後のお願いに関する件=意見書とその回答
    協会活動
    2019.03.04
    2018年12月10日 資格資格証明書の記載事項に関する改善のお願いと回答
    協会活動
    2019.03.04
    2018年12月10日付 再認証試験に関する要望とその回答
    協会活動
    2018.08.22
    2018年8月22日 JSNDI公表「CA1-1,CA1-2」の中で経験期間及び割合の表記について=JSNDIにお礼
    協会活動
    2018.03.20
    2018年3月20日「再認証合格率詳細データ公表のお願い」と回答
    協会活動
    2018.02.13
    2018年2月13日付 「レベル3新規認証申請におけるNDT試験月数の削減」の公表に対してのお礼
    協会活動
    2017.11.27
    2017年11月27日付 JSNDI再認証運用方法改善のお願いとその回答
    協会活動
    2017.11.24
    2016年12月12日付 JIS Z 2305:2013 に基づく新規認証制度についてのお知らせとその結果の公表
    協会活動
    2016.09.07
    2016年6月30日付 JIS Z 2305:2013新規等認証申請に関する質問とその回答
    協会活動
    2016.03.28
    2016年2月12日付 JIS Z 2305:2013 新規認証申請書についてのお願いとその回答
    協会活動
    2015.11.04
    2015年11月4日付 JIS原案作成委員会へ当協会より委員派遣のお願いとその回答
    協会活動
    2012.10.30
    2012年7月12日付 JIS Z 2305:2013 改正に対する意見書と回答
    倫理情報
    2023.06.15
    株式会社アディック除名経過と理由
    倫理情報
    2022.05.26
    『倫理要綱と撲滅シール』の送付 2022.5.12
    倫理情報
    2018.12.27
    『受入検査倫理規定遵守の再徹底について』2018.12.27
    倫理情報
    2017.11.22
    受入検査倫理規則違反に対する処置基準 改正1版 2017.11.22改正
    倫理情報
    2017.11.22
    受入検査倫理規則運用基準 改正3版 2017.11.22改正
    倫理情報
    2017.11.22
    受入検査倫理規則 2017.11.22改正版
    倫理情報
    2017.11.22
    CIW認定検査事業者倫理綱領 2017.11.22改訂版
    倫理情報
    2016.03.08
    「不正検査に対する注意喚起」2016.3.8
    倫理情報
    2012.07.30
    不正検査撲滅のお願い
    技術情報
    2025.05.15
    建築鉄骨溶接部の受入検査における超音波探傷検査の欠陥検出率調査
    技術情報
    2021.11.18
    「斜角探触子(5M10×10A70)の屈折角と感度の温度依存性」
    技術情報
    2021.04.12
    「ショットブラスト処理された面から超音波斜角探傷検査を行う際の探傷感度に関して」
    技術情報
    2018.01.18
    建設キャリアアップシステムについて
    技術情報
    2016.11.08
    ショーボンド建設株式会社どの向け落橋防止装置フェーズドアレイ検査の件
    技術情報
    2016.09.30
    落橋防止装置部分溶け込み溶接部の不溶着高さの測定要領(案)2016.9.27付
    技術情報
    2016.09.08
    ショーボンド建設株式会社どの向け落橋防止装置フェーズドアレイ検査の件
    技術情報
    2016.05.30
    落橋防止装置部分溶け込み溶接部の不溶着高さの測定要領(案)
    技術情報
    2015.01.09
    [検査機器の点検方法と点検周期についての指針案]のご案内
    技術情報
    2015.01.09
    外観検査記録用紙 06~10 <PDF資料>
    技術情報
    2014.09.01
    統一見積書様式
    技術情報
    2014.09.01
    統一見積書前提条件
    技術情報
    2010.08.18
    建築鉄骨溶接部の検査結果表示方法(指針案)追加
    技術情報
    2010.06.16
    建築鉄骨溶接部の検査結果表示方法(指針案)
    技術情報
    2010.01.01
    「突合せ継手の食い違い・仕口のずれ記録・報告用紙」様式配布のお知らせ
    技術資料
    2019.02.14
    「鋼構造建築溶接部の超音波探傷検査規準・同解説」の改訂(第6版2018.12.15)主な改定事項
    技術資料
    2018.12.27
    「探傷器の種類と塗膜厚さ変化による渦電流信号の大きさの違い等に関する実験」(技術資料)
    技術資料
    2018.05.30
    「鉄骨溶接部の検査」研修会資料
    技術資料
    2018.01.18
    建設キャリアアップシステムについて
    技術資料
    2017.10.13
    「接触媒質の種類と表面粗さによる感度低下に関する実験」(技術資料)
    技術資料
    2016.11.02
    ショーボンド建設株式会社どの向け落橋防止装置フェーズドアレイ検査の件
    技術資料
    2016.09.27
    落橋防止装置部分溶け込み溶接部の不溶着高さの測定要領(案)2016.9.27付
    技術資料
    2016.09.06
    ショーボンド建設株式会社どの向け落橋防止装置フェーズドアレイ検査の件
    技術資料
    2016.05.30
    落橋防止装置部分溶け込み溶接部の不溶着高さの測定要領(案)
    技術資料
    2015.08.26
    非破壊検査に関する実務研修会の使用テキスト
    技術資料
    2015.08.26
    小径管溶部の放射線透過試験における透過度計識別線径に関する考察
    技術資料
    2015.08.26
    ジェットコースター車軸の検査方法について
    技術資料
    2013.10.01
    探傷感度の調整にA2形系試験片を用いた鋼管円周継手の超音波探傷試験法に関する指針(2013改訂)
    技術資料
    2010.12.01
    鉄筋継手部の検査業務の現況調査結果と鉄筋施工関係者へのお願い
    技術指針
    2017.10.01
    鋼材識別表示(塗色線表示)の統一について
    技術指針
    2015.02.02
    [検査機器の点検方法と点検周期についての指針案]のご案内
    技術指針
    2013.10.01
    探傷感度の調整にA2形系試験片を用いた鋼管円周継手の超音波探傷試験法に関する指針(2013改訂)
    技術指針
    2010.08.18
    建築鉄骨溶接部の検査結果表示方法(指針案)追加
    技術指針
    2010.06.16
    建築鉄骨溶接部の検査結果表示方法(指針案)
    記録様式集
    2014.11.21
    統一見積書様式
    記録様式集
    2014.09.01
    統一見積書前提条件
    記録様式集
    2013.02.20
    「突合せ継手の食い違い・仕口のずれ記録・報告用紙」様式配布のお知らせ
    記録様式集
    2010.05.18
    外観検査記録用紙 01~05 <PDF資料>
    記録様式集
    2010.05.18
    外観検査記録用紙 06~10 <PDF資料>
    その他
    2020.02.07
    東京都建築材料試験・検査機関三団体 協働宣言
    その他
    2010.01.01
    カレンダー